佐野らーめん会 所属
一面の青ねぎに、職人の情熱をのせて。
らーめん太七-らーめんたしち-
- 定休日:木曜日
- 創業1995年
ねぎの香りが主役。佐野に生まれた名作ラーメン。
栃木県佐野市堀米町に店を構える『らーめん太七(たしち)』は、佐野ラーメンの中でも個性が光る人気店です。青ねぎラーメンの発祥として知られ、地元客はもちろん、遠方からも多くのファンが訪れます。佐野駅や堀米駅からもアクセスしやすく、観光の途中に立ち寄るお客様も多い一軒です。
看板の「青ねぎラーメン」は、どんぶりを覆うほどのねぎが盛られた迫力ある一杯。
契約農家で丁寧に育てられた新鮮な青ねぎを使用しており、シャキッとした食感と爽やかな香りがスープの旨味を引き立てます。スープは鶏ガラや豚ガラ、魚介や野菜を合わせた澄んだ醤油ベース。あっさりとしていながらも奥行きのある味わいが特長です。
麺は自家製の中太ちぢれ麺。長年製麺に携わってきた店主・西谷政美氏が、手打ちの感覚を大切に一本一本丁寧に仕上げています。弾力とコシを併せ持つ麺が、スープと心地よく絡み合うバランスは絶妙。
1995年ごろの創業以来、太七は“青ねぎラーメン”という新たなジャンルを築き上げてきました。
また、餃子やチャーハン、もつ焼きなどの一品料理も人気で、ボリュームのある「もつ焼きセット」は多くの常連客から支持を集めています。
店内はカウンター・テーブル・座敷が用意され、ゆったりと過ごせる落ち着いた雰囲気。
駐車場も広く、30台以上が停められるため、家族連れでも安心です。
伝統と工夫が融合した一杯を提供する『太七』。
一度味わえば、青ねぎの香りと透き通るスープの旨味が忘れられなくなるはずです。

店舗情報
information
| 店舗名 | らーめん太七(らーめん太七) |
| 創業日 | 1995年 |
| お問い合わせ | 0283-21-8448 |
| 予約可否 | 予約不可 |
| 営業時間 | 平日・土曜日・祝日:11:00〜14:30/17:00〜21:00(L.O.20:00) 日曜:11:00〜21:00(L.O.20:00) |
| 定休日 | 【木曜日】※祝日の場合翌日 ※但し、麺・スープが無くなり次第終了 |
| 席数 | 41席(テーブル席・カウンター・座敷あり) |
| 駐車場 | 24台 |
| 支払い方法 | 現金のみ |
メニュー
menu
らーめん
アクセス
access
〒327-0843 栃木県佐野市堀米町42-3
【お車】東北自動車道 佐野藤岡ICより11分|北関東自動車道 田沼ICより8分
お問い合わせ
contact
お電話はこちら
0283-21-8448
【対応時間】11:00~21:00
- お店の状況によってお電話に出られない場合があります














